主に都内および横浜にてレッスンをしております。
♪チェンバロレッスン
♪通奏低音レッスン
♪ピアノを学んでいるお子様へのチェンバロ、バロック作品レッスン(グループ・個人)
♪ピアノレッスン
♪ソルフェージュ、楽典のレッスン
など
※個人宅への出張レッスンはおこなっておりません。
※当日キャンセルにつきましては、レッスン料を100%いただきます。(天災や交通事情等やむを得ない理由を除く)
レッスン
目白|アルル音楽教室(チェンバロ)
公式ホームページ
※山手線 目白駅から徒歩10分弱
現在、平日および土曜日にレッスンしております。(お月謝制/1回1時間/月2回)
●曜日・時間枠は固定ですが何週目にレッスンするかは変動します。
●楽器は東京古典楽器センター製作の2段鍵盤フレンチです。
無料体験レッスンもありますので、アルル受付までお気軽にお問い合わせください。(現在、火曜日は空き枠がございません)
アルルではお月謝を納めている生徒さんは無料でチェンバロ練習室が使用可能です(要予約)。また、年に一度バロック発表会が開催されますので大きな励みになります。
横浜|関内サロン(チェンバロ・ピアノ)
公式ホームページ
※JR京浜東北・根岸線・横浜市営地下鉄ブルーライン 関内駅から徒歩5分/横浜市営地下鉄伊勢佐木長者町駅から徒歩4分
都度日程をご相談してレッスン日を決定するシステムです。(ワンレッスン制・1回1時間〜)
※恐れ入りますが、別途サロン使用料のご負担をお願い申し上げます。
クラヴサン工房アダチ製作のイタリアンチェンバロ(鍵盤は1段)でのレッスンです。
また常設のピアノがございますので、バロック作品をチェンバロとピアノでどう弾くかなど、両方の楽器を用いてのレッスンなども可能です。ご相談ください。
横浜|Music Create(ピアノ)
JR京浜東北・根岸線・横浜市営地下鉄ブルーライン 関内駅 徒歩10分/横浜市営地下鉄ブルーライン 伊勢佐木長者町駅 徒歩5分
コースに関わらず、都度日程をご相談してレッスン日を決定するシステムです。お月謝制・ワンレッスン制など複数ご用意がありますので、お気軽にお問い合わせください。
●入会金、施設維持費あり/体験レッスン:1,000円
●お月謝制またはワンレッスン制/1回30分〜/月2回
その他
チェンバロ常設スタジオ等でのレッスンも承っております。ワンレッスン制・1時間〜のレッスンとなります。
※恐れ入りますが、講師交通費およびスタジオ代は別途ご負担をお願い申し上げます。
よくある質問トップ3
◆チェンバロを買わないとだめですか?キーボードやピアノで練習しても良いですか?
→ 一番よくいただく質問です。個人的には、チェンバロをはじめてすぐに購入することはオススメしていません。一口にチェンバロといっても種類が複数あり、また楽器それぞれに個性が異なります。鍵盤の音域の違い、1段鍵盤・2段鍵盤の違いなどもありますので、ご自身がレパートリーをある程度開拓していって、好みの作曲家・作品の時代はどこなのか(何を普段弾きたいのか)、またどんなタッチが好みなのかがわかってきてから初めて検討する形で良いと考えています。購入ではなく自宅で楽器をレンタルする、チェンバロ常設スタジオで練習するなどの方法もあります。また、(ハードルが上がってしまうかもしれませんが)チェンバロをご自宅に迎えるにあたって普段の調律やメンテナンスもご自身である程度できることが必要になります。様々なご相談もお受けできますので、ゆっくりご検討ください。
ご自宅での練習楽器はひとまずピアノなど他の鍵盤楽器で構いません(私もチェンバロをはじめてから数年はピアノで練習していました)。その際の練習方法なども丁寧にお伝えしますので、ご安心ください。
◆鍵盤楽器を弾いたことがないのですが、レッスンに行ってもいいですか?楽譜を読むのも苦手なのですが…
→歓迎いたします。ご遠慮なくお問い合わせください。譜読みの方法、基本的な鍵盤楽器の指使いなどなど、初歩からひとつひとつ丁寧にレッスンいたします。
◆忙しくて練習時間がコンスタントに確保できません。月1回のレッスンでも良いでしょうか…
→大丈夫です!まずは続けていくことが大切だと考えておりますので、無理の出ない範囲で楽しんでまいりましょう。


お問い合わせはこちらから
※「お問い合わせ・その他」をご選択ください。